haru_z1kのブログ

30年勤めた国家公務員を中途退職し、ボリビアで中山間地農業をやっていましたが、実家の事情で急きょ帰国しなければならない羽目に...。ボリビアには当分戻れそうにないので、これ以上ボケが進まないように、ニュースや生活の中から頭の体操をしていこうと考えています。

新しい職探しをしました。

姉がこの9月で定年退職になります。

金融機関の仕事を完全に辞めて、自宅で年金受給者生活を楽しむということだったので、私が負担していた母親のcareと家事から開放されます。

今まではバイト探しにも勤務時間の制限があったのですが、今後は自由にできます。というか自宅に留まっておく必要もありません。

そのため、私も東京か名古屋の知人を通して私の技能を活かせる職場を探そうと考えていたのですが、この春先の熊本や大分の地震災害を見て、現地で何か手助けできる仕事が無いかと思いました。そのためこのブログも休止状態でした。すみません。

 

畜産等農業関連の仕事を第一に、化学分析(機器分析を含む)関連も含めて仕事を探してみたのですが、建築土木関連や怪しげなもの以外は全く求人がありません。

 

農業関連の仕事は県庁が詳しいのですが、今はそれどころではないようで、市町村に問い合わせするよう言われました。

市町村の職員とのやり取りは腹立たしいので記載しません。録音していなかったので証拠が無いためです。次回からは録音しておこうと思います。

簡単に言えば寄付金・義援金は要るけど人は要らないということです。

孤独死や災害関連死が増えている中で、阪神や東北から何も学ぶつもりがないというのが、ありありでハッキリ言ってガッカリです。

 

語学を活かしてホテル・旅館等の観光施設にも手を広げてみたのですが、中国語・韓国語が話せるならともかく、日常会話程度の英語や西語では強くアピールできません。

実は少し語学力をアピールしようとTOEICを久し振りに受けてみたのですが、生まれて初めてTOEICを受けたときと同じくらいの低点数(約600点)だったのにはガッカリでした。

国連に勤めていたときは840点程度は確保していましたから、言葉とは使わないとどんどんダメになるものだと改めて実感しました。

これでは東京や名古屋でも仕事は見つからなかったかもというか、危うく仕事を紹介してくれた知人に恥をかかせるところでした。

まぁ、ホテル・旅館業界は全く経験したことが無いので、お客様からの理不尽クレームの対応スキルに不安もありましたから、こちらの方は本気で探していませんでしたが・・・。ビジネスホテル系だと求人もあるのですが、明らかにサービス残業付き社員待遇というのが疑われるものばかりです。

 

そうこうしているうちに9月に入ってしまったので、取りあえずタウンワークで自宅近くの求人に検索をかけてみたら、セルフのガソリンスタンドで求人がありました。

前回のディスカウントストア勤務で、ちょうど危険物の甲種免状を復活させていたので、資格が無駄にならずに済みます。

そのうえ、自宅から徒歩で30分以内。私が散策で使う金山川の近くにあるので勤務後の運動にも適しています。(ちなみに有料プール施設も近所にふたつあるので収入が確保されるならプール利用も考えています。)

コンビニのバイトの際も運動しようと考えていたのですが、夜勤で15分の休憩時間も満足にとれない状態だったので、当初考えていたより運動できない状態でしたが、セルフのスタンドなら計画どおりに運動できそうです。

 

月曜に応募して火曜に連絡があり水曜に面接を受けました。

面接時間は10分もありませんでした。面接といっても勤務時間の希望と資格が「乙4種」でなく「甲種」というのは凄いですねと言われたのと、今回も帰り間際に「採用するつもりだから」とひと言貰ったのですが、「社交辞令かなぁ」と思うくらい何も聞かれません。しかも、今回の履歴書には、最初のバイトが8ヶ月、2番目のバイトが6ヶ月と短期間で辞めていることが書かれてあり、私が面接官なら辞めた理由を聞くところですが、それに関しても質問ありませんでした。

前にも書いたかもしれませんが、私自身面接官としてマレーシアで現地採用したりアルバイトの採用にかかわっていますから、何も聞かれないというのは、なんだか釈然としないものです。

ところが、あっさりと採用の通知が有り、来週から正式に勤務することになりました。

危険物免状という有資格者募集であっても時給単価がコンビニと同じ最低賃金並のせいでしょうか、よほど求人が難しいのかもしれません。

ちなみに面接を受けてから「下見」に行ってきたのですが、接客無しなので簡単な清掃くらいしか仕事はなさそうです。実際に勤務してみないとなんとも言えないのですが、分刻みで働いていたコンビニと比べれば、明らかにこちらの方が給金が高いと思うのは私の感覚がおかしいのでしょうか。

 

勤務時間等の勤務形態はまだ判らないのですが、個人的制約から開放されたので、夜勤だろうが、週7日勤務だろうが、今度の職場は永く勤めたいと考えています。

阪神・淡路、サリン、東北と重大事件があったときに日本におらず、忸怩たる想いを抱き、今回は熊本・大分で個人としての力のなさを実感させられ、そして、被災地に入って活動するのが難しいと判断しました。

今後は、バイトでお金を貯めてボランティアとして地道に活動しながら、もう一度何ができるか考えてみたいと思います。