haru_z1kのブログ

30年勤めた国家公務員を中途退職し、ボリビアで中山間地農業をやっていましたが、実家の事情で急きょ帰国しなければならない羽目に...。ボリビアには当分戻れそうにないので、これ以上ボケが進まないように、ニュースや生活の中から頭の体操をしていこうと考えています。

Yahoo!プレミアム for Y!mobileを利用する(今まで毎月498円を支払ってプレミアム会員だった方へ)

2018.4.4にY!mobileに切り替えて、今まで毎月498円支払っていたYahoo!プレミアム会員費が必要なくなると思っていたら5月分の請求書にしっかり498円が・・・。

 

Y!mobileに切り替える際、ヤフープレミアム会員費の取り扱いがどうなるか不安だったのでY!mobileのホームページに表示される質問用の「チャット」で何度も確認し、「特に手続きは必要なく自動的に切り替わる」という説明だったので安心していたのですが、本日、既に支払いを終えたカード明細を確認していたら相変わらず498円という請求額が載っていました。

 

Yahoo!プレミアム」のホームページの会員情報には

-------

Yahoo!プレミアム for Y!mobile
Yahoo!ウォレットをご利用)

月額会員費: Y!mobileの基本料に含まれます。

-------

とだけ表示されていたので、まさか二重取りをされているとは全く考えていませんでした。

そこでいろいろと調べて見ると

ワイモバイルのホームページに見つけました。『落とし穴』

-------

※1 以下のサービスにてYahoo!プレミアムをご利用中のお客さまは割引が適用されません。
・Enjoyパック
Yahoo! BB「プレミアム」プラン
Yahoo! BB基本サービス(プレミアム)
ヤフオク!アプリプレミアムサービス
Yahoo!パートナー 月額プラン(iOS版)
・プレミアムGYAO!(i)
Yahoo!福利厚生
Yahoo!プレミアム for SoftBank
スマホとくするパック

-------

どのサービスも現在利用しているものはありませんが、ヤフープレミアムに加入した直後(2015年)はいろいろと試してみた記憶があります。これらが継続利用されていると判断されたのでしょう。

 

Yahoo!は頻繁にこのようなトラブル(規約を隅々まで読まないと落とし穴があること)を引き起こすのであまり利用したくないのですが、頻繁に利用する「ロハコ」やたまに利用する「ヤフオク」のことを考えると、今回は2か月分「約千円の被害で済んだ」と諦めるしかありません。

この半年ほどいろいろとあったので、明細を確認する余裕が無かったのですが、毎月の支払額が1万円程度でも、やはり明細はきちんと確認しておくべきものだと改めて思いました。

以前、会費を払ってプレミアム会員でY!mobileに加入した方は確認しておいた方が良いと思います。

 

取りあえず、「不当」に請求される会員費を解除する方法を示しておきます。

「よくある質問」にある「Yahoo!プレミアムをやめたい」を選択します。

Yahoo!プレミアムヘルプ - プレミアムをやめたい(登録解除の方法)

 ページの下方に表示される「継続中サービスの確認・停止」を押して「Yahoo!ウォレット」ホームページの「明細」画面から

「ヤフープレミアム会員費」右横にある「停止する」ボタンを押します。

停止手続きが終了したら再度、ホームページに戻ってから再び明細に入り会員費が0円になっていることを確認します。

Yahoo!ウォレット画面から「利用明細」画面を確認すれば良いのですが、このページに直接「Yahoo!ウォレット」のホームページへのリンクを貼り付けられないので、ヘルプ画面から入る方法を紹介しています。

 

閑話休題

公務員時代、友人に頼まれて作った「クレジットカード」は20枚を超えていて、管理が大変だったので退職時に2枚だけ残してすべて解約していたのですが、最近は何かの会員になると必ずと言って良いほど「年会費無料」のクレジット機能付き会員カードがついてくるので、この5年間で5枚増えてしまいました。

増えたのは「ビックカメラ+SUICA」カード、「ルネサンス+AEON」カード、「ヤフージャパン」カード、「ファミマT」カードそして「セブンカードプラス」ですが・・・

SUICAは滅多に関東以北へ行かないので利用する機会が無く、

AEONはもっぱらJMB WAONカードを利用していますし、

他の3つのカードは肝心のポイントカードの磁気不良で読み取りができません。

年会費無料ということで安い素材を使っているのかもしれませんが、すべて1年も経たずに磁気不良を起こしています。

 

私の場合カードはすべてカードケースまたは財布のカード専用ポケットに入れていますが、カード入れ部分には磁気干渉シートを貼り付けて他のカードの干渉を防止していますし、ICのスキミング防止カードも入れています。

磁気干渉シートの方はシール方式で剥がすと「とんでもなく汚れる」ので高級カードケースや財布への使用は躊躇われるのですが・・・。

 

 

 殆どのカードはレジでポイントを登録してもらう際にカードをレジの読み取り器で読み取りして磁気不良を起こしています。(1回目は問題なくカードを読み込めたのに、店員さんが操作を間違えたため、再度カードを読み込もうとした際にエラーが出たというのを三度も経験しました。)

カード会社の知り合いに聞いてみると1枚あたりの原価は50円程度で、ロットによっては配付から数日で磁気不良を起こしているというのが実態のようで、カードの再発行や変更手続きにには辟易しているので今では放置していますが、Tポイントやdポイントについてはスマホアプリで「バーコード」を表示させて使用することでポイントを貯めることが出来るので、今ではスマホアプリを使用することにしています。

マクドナルドのアプリからdポイントカードを表示させたり、ファミマアプリからTカードを表示させたりと便利なので皆さんにもお勧めです。

Apple

Tポイント(公式)

Tポイント(公式)

  • Culture Convenience Club Co.,Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

Android 

play.google.com

dポイントについてはマクドナルドかローソンかで無料で配付されているプラスチックのカードをもらってきてdポイントクラブに登録し、「ローソン」や「マクドナルド」のアプリをインストールしてからカードを表示させます。

dpoint.jp

www.lawson.co.jp

www.mcdonalds.co.jp

 

さて、

今月いっぱいでバイトを辞めることになりました。

3月22日に母が亡くなり、地元に留まる必要がなくなったので、お金を稼ぐため、「新しい職場を探すので5月から勤務時間を月80時間に減らしてくれ」と頼んでおいたのですが、5月は80時間だったのですが6月から40時間に減らすと通告があったのです。

さすがに月3万円では生活していけないので辞めざるをえなくなったという訳です。

 

もともと採用時に「雇用保険は入らない」というのが条件だったのですが、月100時間以内ということもあって問題ないと判断したのですが、実際には最大で月200時間も働かされ、7時間ごとに1時間をしてもいない休憩時間として差し引くというブラック企業でした。(正式な資料を揃えて労基に提出すれば最低賃金を下回っていたことを証明できます。また、週20時間を超える労働を強いる場合、雇用保険への加入は「義務」です。そして、月40時間に減らすなどという一方的な労働条件の改悪は認められませんし、ここの会社は労働契約書の写しを被雇用者に渡していません。私はまだ、雇用保険の非加入の話を聞いていたのですが、私以降の被雇用者には説明すらしていません。ちなみに、これらをすべて証明しても会社は行政指導を受ける程度なので、私には、なんのメリットもありません。)

仕事の内容が圧倒的に楽だったことと同僚のHさんや後輩のAさんがとても良い人達で居心地が良く、また、創業者である会長さんは私の母の葬儀の際は足元が悪い中、自宅から1時間以上はかかるという田舎まで足を運んで参列していただいたような恩義ある方なので、表に出すことはしませんが、30年近く働いていたおばぁちゃんを辞めさせた手口といい先日の過労死容認法案(働き方改革関連法案)といい情けない限りです。

幸いなことに違法行為の手先となっている所長との会話は録音済みですし、残念ながら社長が違法性を認識していることも確認したので、ブログに概要を記載することにしたのですが、日本における非正規雇用者のセーフティーネットについては整備していく必要を強く感じました。