haru_z1kのブログ

30年勤めた国家公務員を中途退職し、ボリビアで中山間地農業をやっていましたが、実家の事情で急きょ帰国しなければならない羽目に...。ボリビアには当分戻れそうにないので、これ以上ボケが進まないように、ニュースや生活の中から頭の体操をしていこうと考えています。

急な下痢と高い野菜。今日は金山川を散歩しました。

先月(8月)は雨のせいでほとんど外出しなかったせいか体重が一気に増えて危機的状況になってしまいました。それで今朝は張り切って金山川を散策することにしました。決して、錦織圭選手に触発されたわけではありません。錦織選手決勝進出ホントにおめでとうございます。

 

さて、今日は、雨が降る心配がなかったので、最初から長時間散歩することにし、朝食は、ごはん、味噌汁、納豆、生卵としっかり取り、朝8時に家を出ました。

ところが、散歩を始めて約20分、八幡南郵便局近くで急におなかが痛くなってしまいました。

金山川の散策コースにはトイレが数カ所あるのですが、どこにあったか思い出せなかったので、取りあえず、思いついたファミマを目指して進路変更です。朝起きてすぐに用便を済ませていたので、多少余裕がありますが、急な下痢ほどやっかいなものはありません。歩くこと約10分、目的地まであと10数メートルの地点で、ふと、新生堂薬局永犬丸店が目にとまりました。女性の従業員さんがちょうど男性用トイレの掃除を終えて出てきたのです。(ここのトイレは建物正面左側の駐車場に面したところに有るので建物の中に入らなくても利用できます。)従業員さんにトイレを使って良いか尋ねたところ、快くOKしていただいたので、そちらを使わせていただきました。開店は9時からということだったのですがトイレを使わせていただいた手前、下痢止めを購入することにしました。

9時まで少し時間があったので、ファミマで時間を潰すため、カフェフラッペを購入しました。キャラメルソースとシナモンパウダーをかけて・・・。あ〜。既に今日消費したカロリーを遙かに上回るカロリーを摂取したような気がします。

f:id:haru_z1k:20140821095003j:plain

今日は音楽を聴きながら散歩するためにiPod Touchを持参していましたので、iPodの写真機能を利用して、カフェフラッペを撮ってみました。やっぱり、大きいですねぇ。

 

さて、午前9時に新生堂へ入って下痢止めを探してみると、けっこう種類が豊富です。私は今まで下痢止めといえば「正露丸」しか使ったことがありませんでしたが、水無しで飲め、速効性のあるものを購入することにしました。水無しで飲めるものは、大きく分けてフィルム状のものと口中で溶かして飲むことのできる錠剤の2種類がありました。

フィルム状のものはロベラミド塩酸塩が主成分で服用は1日2回まで、しかも服用の間隔を4時間以上空ける必要があり、かなり効きそうです。しかし、税込み1,200円を超える値段が付けられていたので断念しました。(ネットだと1000円以下ですね。)

【指定第2類医薬品】トメダインコーワフィルム 6枚

【指定第2類医薬品】トメダインコーワフィルム 6枚

 

次に口中で溶解するタイプですが、全て主成分も含有量も同じロートエキス20mgです。

ライオンの製品は、12錠入りのものがキャンペーン中だったのですが、それでも税込みで700円を超えていたので、6錠入りで税込み450円程度と一番安い大幸薬品のピシャット錠を購入しました。1錠あたりの値段だとかなり割高になるのですが、他の常備薬と同様に1錠も飲まず消費期限切れになる可能性が高いと思ったからです。試しに財布の中に2錠分だけを入れてみましたが、錠剤の形状が思ったより大きいのと財布の中に入れていたのでは裏のアルミ箔がいつ破れてもおかしくない状況なので、常時持ち歩くことを想定するとかなり割高でもフィルム状のものの方が良いかもしれません。

個人的には、1錠100円で駅のキオスクとかコンビニで売れば、相当売れるような気がするのですが、はてさて。

【第2類医薬品】ストッパ下痢止めEX 12錠

【第2類医薬品】ストッパ下痢止めEX 12錠

 

 

【第2類医薬品】ストッパエル下痢止めEX 12錠

【第2類医薬品】ストッパエル下痢止めEX 12錠

 

 

【第2類医薬品】ピシャット錠 6錠

【第2類医薬品】ピシャット錠 6錠

 

 実は購入する前に値段以外でもうひとつ悩んだことがあります。

パッケージには大きく、それぞれ「突発性の下痢」「おなかが痛いときの下痢」「突然の腹痛を伴う下痢に」と書いてあるのですが、裏の注意書きの虫眼鏡が欲しいくらい小さな文字には『急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢の方は服用前に医師に相談下さい』とも書いてあるのです。激しい下痢とそうでない下痢の区別は難しいですが、後段の腹痛・腹部膨満・吐き気等というのはなかまる(・)で区切ってあるので,たぶん同時にこれらの症状がある場合ということなのでしょう。

結局、購入はしたものの、その後、腹痛は止まってしまったので、この薬は未使用です。いつか使用後の感想を書く機会があれば良いのですが・・・。

ちなみに、ネットで調べるとパッケージでは小さくて読みづらい注意書きも、全てテキスト形式で書いてあるので時間に余裕がある人は、ネットで調べてから購入した方が良いでしょう。

 

気を取り直して、ファミマの横から金山川の遊歩道へと進みます。雨続きだったせいでしょうか、川は澄んでいて30cmを超える鯉や亀が多数見えました。

f:id:haru_z1k:20140907091017j:plain

川に架かる橋の上から二メートルほど下の川底を撮った写真です。焦点が川面にあってしまっているので判りづらいですが、画面中央付近に亀が2匹、その回りに鯉が5匹くらいいたのを覚えています。小さな魚も多数いましたが写真では判りません。

ここから国道3号線方面を目指して歩いて行きました。途中、八枝小学校近くで、カヌーを持って移動している一団と遭遇しました。近くの川辺では、バッテリー式の電動草刈り機で高く茂った雑草を刈り始めています。どうやらそこが船着き場のようです。

その時は、「カヌーで川遊びでもするのかなぁ」なんて思いながら通り過ぎたのですが、国道3号線で折り返して、ふたたび八枝小学校近くまでくると、3艘のカヌーに乗った人達が川面に浮いているペットボトル等のゴミを拾っているではありませんか。

f:id:haru_z1k:20140907094257j:plain

この金山川の遊歩道の花壇等は、ボランティアの方々によって手入れされているというのは聞いたことがあったのですが、休日に川のゴミ拾いまで行っていたことを知り、まったく頭が下がる思いをしました。そういえば、遊歩道に雑草を入れて堆肥を作っている容器が設置されていたり、コスモスの生育を妨げないため、遊歩道の一部で夜間の照明を切っていると告知している看板があったりもします。

 

国道3号線から筑豊電鉄三ヶ森電停近くの鉄橋までが私が散策するコースなのですが一周で約90分かかります。午前10時から午後3時くらいまでは、さくらやブナ等の木陰がほとんど役にたたない状態になりますので、日が照っている間は木陰にあるベンチで休憩です。

今日は午後6時までで4時間程度を歩きましたが、ベンチに座っている間は、音楽を聴いて、アマゾンとeBook Japanでダウンロードした期間限定のマンガを見て過ごしました。終日、多くの方々が散歩したりジョギングしていました。いろいろと写真を撮って残しておきたい場面があったので、次回は一眼レフのカメラを持っていこうと考えています。

 

最後に、今朝、食べてしまった納豆を補充しに、三ヶ森電停横の西鉄ストアで買い物をすることにし、目的の北海道小粒納豆3パック98円(税別)の他、一袋38円(税別)のもやしと二人前98円(税別)の長崎皿うどんの素を購入しました。

野菜はすごい状態になっています。春菊が一束398円(税別)、白菜が1/4玉298円(税別)もしました。誰がこんな高級品を食べるのでしょう。

我が家では、台風八号が来る前に国産の冷凍ほうれん草と国産の冷凍枝豆を大量に購入していましたが、今の冷凍庫には、枝豆が一袋残っているだけです。

当分は、天候に左右されず値段の安い、カイワレ大根、もやし、キノコ類を中心とした食事になりそうです。