haru_z1kのブログ

30年勤めた国家公務員を中途退職し、ボリビアで中山間地農業をやっていましたが、実家の事情で急きょ帰国しなければならない羽目に...。ボリビアには当分戻れそうにないので、これ以上ボケが進まないように、ニュースや生活の中から頭の体操をしていこうと考えています。

久し振りに長時間労働をこなしたというお話(齢54からの就職活動)

20日の金曜日、夜勤のバイト女性が法事で休むことになりました。いつも水曜日の夜勤で一緒に仕事している方からの頼みなので、仕事を替わってあげることにしました。

金曜日の夜勤ですから22時から翌日の午前6時まで。翌日の午前10時から午後16時まで、私の通常勤務が入っていましたから、店長とオーナーから二回も「大丈夫?」という言葉をいただきました。

ボリビアにいたときは農作業なので休日無しに午前4時から午後11時まで毎日働いていましたが、基本的に、ひとりで行う作業なので、休める(サボる?)ときには休んでいました。具体的には雨が降ると車の荷台で寝てましたし、草刈りの合間(草刈り機にガソリン補給するタイミングで45分間隔です。)に、木陰でペットボトルに入れた水をのんで、5分程度休憩していました。ガラパタという吸血虫がいるので農場内で長時間の休憩は無理ですが・・・。

全盛期の公務員をやっていた頃は、脳が活性化しすぎて1日1〜3時間程度しか眠れませんでしたが、基本的に机仕事なので肉体疲労時のような強烈な睡魔は襲ってきません。しかし、国際対応、国会対応そして法改正作業で強制的に残業(泊まり込み)が続いたときは、木曜日くらいから背中が痛むようになり、目の下にクマができて白髪が増えて...

その頃、習得した長時間労働をこなすための技術として、①アメやチョコなどの甘いものをたべる。②食事の量(特に炭水化物)は少なめに。③仮眠は15分程度、最大でも1時間とするというのがありました。

これらは自分の経験則なのですが、今、思えば、①は脳の糖分要求対策、②は血液循環を悪くしない、③は身体を休息状態にしないということだったのかもしれません。

さて、

店長やオーナーは私の身体を気遣ってくれているのですが、昔の経験が今回どの程度役に立つかという興味もありましたし、何よりも、あくまで代理で恒常的にこの状態が続くのでは無いというのが、私の気持ちを「お気楽」にしてくれました。

まず、金曜日の夜勤開始です。21時40分にコンビニに到着すると既にオリコンと段ボール商品が届いています。数はオリコンが12と段ボールが18。思ったより少ない。

ここで今日のドリンクを購入です。いつもなら水かお茶系の糖分が入っていないものを購入するのですが、今日は長時間労働対策の糖分補給のため、先日、新商品として陳列に加わったキリン午後の紅茶アップルシナモンティー1本を151円で購入。アメやチョコを勤務時間中に口に入れておくわけにはいきませんから、ドリンクで対応です。

キリン 午後の紅茶 ほんのりシナモンのアップルティー 500ml×24本

キリン 午後の紅茶 ほんのりシナモンのアップルティー 500ml×24本

 

 

しかし、業務引継の際、ミドル(18時〜22時勤務)のM君の「すみません。今日はリーチインが全然出来ていません。」という言葉を聞いて、「今日も残業は覚悟しないと・・・」という思いが脳をかすめていきます。

実は近所のポプラが閉店して以降、客足がかなり増えていて、陳列などの作業がなかなか出来ない状態が続いているのです。

案の定、その日も午前2時まで客足が途絶えず、22時45分頃に到着した山崎パンをレジ業務をこなしながら陳列し終えるのに1時間かかってしまいました。相棒のK君は終わっていないリーチイン作業に入ってもらっていたからです。(夜勤は2人体制なので、リーチイン作業、駐車場清掃、休憩時間帯は、ひとりでレジ対応します。)

その日の私の業務は、消費期限管理(廃棄)、オリコン・段ボール製品の陳列、ファストフード関連機材の洗浄だったのですが、ミドルと交代直前に厨房で揚げられた鶏から等、内部規定に基づく廃棄予定時間が午前4時近くの商品が多く残っていて、洗浄は午後3時以降にせざるをえません。午前3時までにどれだけオリコンの商品を陳列できるかが、残業になるかどうかの分かれ目なのですが、午前2時までお客様が途切れなかったことで、ほとんど陳列が進んでいません。

結局、45分ある休憩時間を「自主的に」15分にして対応です。2時35分に休憩に入りセルフの100円珈琲と宮崎県のご当地パンとして有名?なじゃりパン(シュガーマーガリンをコッペパン風のパン生地に挟んだもので食べるときにじゃりじゃりとした食感があります。)を食べて2時50分に終了。ガラス陳列器に入っているファストフードを出来るだけひとつのトレーにまとめて、トレーの洗浄開始。3台ある陳列器も清掃したあとアルコールで消毒。午前4時過ぎに全ての洗浄を完了し、すぐに中華まんの陳列器に電源をいれます。(午前5時15分までに80℃以上になるようにしておきます。)

4時20分におにぎり等の消費期限が午前5時のものを撤去、午前4時30分には第1便の山崎パンが入ってきました。K君は新刊本陳列等自分の仕事を終えてこちらの作業を手伝ってくれます。いつもながら感謝!!!

冬だというのに汗だくで午前6時に無事作業終了でした。早朝出勤のひとに業務を引き継いで、帰宅したのが午前6時45分。トイレ済ませてメールチェックして、ベッドに横になったのが7時45分。うつぶせに寝て背中を充分に伸ばします。我が家はパス路線沿いに建っているので車の喧噪音がひどい。昔懐かしの「アリス」(今はもう誰も、なんて若い人達は知らないんだろうなぁ)をiTunesで流しながら、8時半に目覚ましをセットして取りあえず就寝です。

ところが8時15分には目が覚めてしまいました。いつもながら目覚まし関係なしです。

頭はスッキリしているので30分ほどかけてストレッチをします。その後、熱いシャワーを浴びて着替えたらもう9時を回っていました。9時40分にコンビニへ到着するよう家を出ます。

到着したらオーナーと店長が店頭にでていました。土曜日は産休に入ったベテランの方の代わりに新人の高校生T君(以前作成してこのブログでも一部公開している文書を渡した子です。そういえば、実務編を書くつもりでいたのですが、レジのキーボード配列等が業務上知り得た秘密に該当する可能性があるので、どういう形で公開するか現在検討中です。)が入るのでオーナーと店長が指導係です。お客様が既にかなり入ってきていたので、既に到着していた山崎パンの陳列に入ります。

陳列、清掃(駐車場のゴミ拾いおよび屋内のモップ・ダスターがけ並びに店内のゴミ捨て)、レジが主な業務です。

午前11時頃から客足が増えてきて午前12時前後がピークでしょうか。しかし、客足が途絶えることはありませんので、様子をみながら交代で休憩をとります。私は10時から16時までの6時間勤務なので、休憩時間は15分にしています。14時にチルド系商品が到着するので、オーナーの指示で13時45分に休憩に入りました。

甘い飲み物としてアイスカフェモカを注文。サンドウィッチ1個の軽い食事を終えて13時55分には休憩終了です。

さすがに15時くらいから背中が痛くなり始めました。「懐かしい」というか「嫌な思い出」というか、ほとんど立ちっぱなし、声出ししっぱなし、の業務ですから「疲れ」が出てきています。

16時ちょうどにオーナーから「あがって下さい。」という声がかかったのですが、高校生のT君が休憩に入っていて、店長とオーナーが17時までに行かなきゃいけないところがあって、ベテランのOさんが厨房で、とても抜けられない状態に・・・。

16時20分にようやく抜けることができ、退勤を登録し着替えが終わってさぁ帰ろうとしたとたん、ナント、近所の塾に通う中学生が大挙して押し寄せてくるではありませんか。店長とオーナーが既に抜けてしまっているので、この状態で「お先に失礼します」とは言えません。結局、中学生対応が終わる17時まで居残りです。

私自身、今まで私のミスで、随分と、お店だけで無く他のクルーにもご迷惑をお掛けしているので、この程度のサービスだけでは、まだ足りないのですが。

結局、家に帰り着いたのは18時ちょうど。夕食はコンビニで買って帰ったパスタとシチューです。私はシチューだけ食べて早々にベッドへ。

足の裏が熱をもって少しいたいので念のためシップを張って就寝です。そう言えば、公務員時代はおしりが痛かったような・・・。

なにはともあれ、集中力を途切れさせること無く無事長時間労働をこなすことが出来ました。でもこれがずっと続くのはさすがに「嫌」ですね。(-_-;)